グループキャンプ
2023-01-28
濱田です。
かるく自己紹介をしますと趣味がキャンプなので年間15泊~20泊ぐらい出かけています。
今回は1月7日~9日、二泊三日で東洋町にある白浜キャンプ場へおじゃまさせて頂きましたので、
その時の様子をお見せします。
クリスマスから展示しているイルミネーションがまだ残っていてとても綺麗でした。

白髪が増えてきたので
2023-01-24

祝!設立10周年
2023-01-23
本日(令和5年1月23日)、当社は会社設立から10年を迎えることができました。
これはひとえに社員皆様ひとりひとりの努力と頑張り、そして皆様家族の暖かいご理解とご協力の賜と信じております。
ここに心よりの感謝を申し上げますとともに、(時節柄なかなか派手なことはできませんので)ささやかではありますが、お祝いのお菓子を用意しましたので、家族の皆様と是非祝い合って下さい。
次に迎えるのは「運転開始から10周年」です。
本日を機に、我々幹部と社員一同で決意を新たにして、次の目標に向かって安全安定操業に努めていきましょう。
令和5年1月23日
土佐グリーンパワー株式会社
代表取締役社長 中村正紀

自転車通勤
2023-01-11

コウヨウザン
2023-01-11
平井です。
以前紹介のあった植栽(コウヨウザン)について
葉先は鋭く尖っており痛いですが、獣害懸念もある中、逞しく成長してほしいものです。
(ちなみに森林組合の方によると、「シカよりウサギの影響があるのでは」との事でした)
また、経過報告します。

社員ブログを通して、当社の事業や業務・見学会等の情報を更新してまいります。
高知市土佐山でコウヨウザンを植栽
10月着任したばかりです
「社員ブログ」スタートします!
社長の中村です。当社のホームページのリニューアルの機会に「社員ブログ」のコーナーを設けてもらいました。自分の趣味や日々のちょっとした出来事などを投稿し、社員同士のコミュニケーションツールとして活用して欲しいと思います。
という訳で、栄えある投稿者第一号を私が務めさせて頂きます。
私のライフワークの一つは“ジョギング”です。去る11月6日(日)に千葉県で開催された「ちばアクアラインマラソン」に出走してきましたのでご報告します。
コロナ禍で前回大会が中止となり4年ぶりの開催ということでしたが、フル・ハーフを合わせて約1万5千人が参加したそうです。今大会も天候に恵まれ気持ちよく東京湾にかかるアクアラインを往復で走り切り無事に完走することができました。
今回はハーフの参加でしたが、来年2月の「高知龍馬マラソン」は3年ぶりのフルマラソンに挑戦します。前回以上のゴールタイムを目標にしてしっかり準備していきます。