謹賀新年
2023-01-04
新年明けましておめでとうございます。
発電部 山中です
各関係先、社員のみなさま 今年も宜しくお願い致します。
2022年もあっという間に終わってしまいました。
「ジャネーの法則」によると、体感時間が
50歳であれば 1/50になるといわれています。
2023年もすぐに終わってしまうと思いますが
新しい事に、チャレンジして充実した1年にしていきます。

今年も残るとこ後4日
2022-12-28
業務部 明神です。
今年も後4日となりました。
運転員の方は年末年始業務でゆっくり休暇とはいきませんが、
安全運転でよろしくお願いします。
私も安全運転で頑張ります。

2022-12-24

「ストレス解消」
2022-12-23
業務部 鎌倉です。毎年1,2回は妻の趣味に同行し、韓国を訪問してましたが、ここ数年は自粛。
友人夫妻と共に、食・ショッピング・観光とそれなりに満喫してはいましたが、再開はいつになることやら。
そろそろリフレッシュしたい今日この頃です。
ところで、本日12月23日は朝大雪。出勤時は車の「雪かき」からスタート。久しぶりに見る景色。
皆、気をつけて出勤しましょう。

合同企業説明会に参加しました。
2022-10-12

社員ブログを通して、当社の事業や業務・見学会等の情報を更新してまいります。
高知市土佐山でコウヨウザンを植栽
10月着任したばかりです
「社員ブログ」スタートします!
社長の中村です。当社のホームページのリニューアルの機会に「社員ブログ」のコーナーを設けてもらいました。自分の趣味や日々のちょっとした出来事などを投稿し、社員同士のコミュニケーションツールとして活用して欲しいと思います。
という訳で、栄えある投稿者第一号を私が務めさせて頂きます。
私のライフワークの一つは“ジョギング”です。去る11月6日(日)に千葉県で開催された「ちばアクアラインマラソン」に出走してきましたのでご報告します。
コロナ禍で前回大会が中止となり4年ぶりの開催ということでしたが、フル・ハーフを合わせて約1万5千人が参加したそうです。今大会も天候に恵まれ気持ちよく東京湾にかかるアクアラインを往復で走り切り無事に完走することができました。
今回はハーフの参加でしたが、来年2月の「高知龍馬マラソン」は3年ぶりのフルマラソンに挑戦します。前回以上のゴールタイムを目標にしてしっかり準備していきます。